ハートの瞳が可愛らしい、笑顔のかえる。
3,850円
ハートの瞳が可愛らしい、笑顔のかえる。
3,850円
ハートの瞳が可愛らしい、笑顔のかえる。
3,850円
つぶらな目がほほえみを誘う、キュートな小うし。
3,850円
つぶらな目がほほえみを誘う、キュートな小うし。
3,850円
つぶらな目がほほえみを誘う、キュートな小うし。
3,850円
もこもこの毛並みを持つ羊が、心を和ませる。
3,850円
もこもこの毛並みを持つ羊が、心を和ませる。
3,850円
もこもこの毛並みを持つ羊が、心を和ませる。
3,850円
大胆にしてモダン、飯椀いっぱいに咲いたあやめ。
6,600円
大胆にしてモダン、飯椀いっぱいに咲いたあやめ。
6,600円
大胆にしてモダン、飯椀いっぱいに咲いたあやめ。
6,600円
大胆にしてモダン、飯椀いっぱいに咲いたあやめ。
6,600円
見る人に元気をくれる、ポップな木の葉。
5,500円
見る人に元気をくれる、ポップな木の葉。
5,500円
見る人に元気をくれる、ポップな木の葉。
5,500円
見る人に元気をくれる、ポップな木の葉。
5,500円
定番の雲模様を、鮮やかな彩であしらって。
5,500円
定番の雲模様を、鮮やかな彩であしらって。
5,500円
定番の雲模様を、鮮やかな彩であしらって。
5,500円
青海波に揺らめく花で、おだやかな毎日を演出。
6,600円
青海波に揺らめく花で、おだやかな毎日を演出。
6,600円
青海波に揺らめく花で、おだやかな毎日を演出。
6,600円
青海波に揺らめく花で、おだやかな毎日を演出。
6,600円
奈良時代から愛される、遣唐使が持ち帰った夏の顔。
6,050円
奈良時代から愛される、遣唐使が持ち帰った夏の顔。
6,050円
奈良時代から愛される、遣唐使が持ち帰った夏の顔。
6,050円
奈良時代から愛される、遣唐使が持ち帰った夏の顔。
6,050円
一味違う大きな桜。春の景色が映る一客。
6,050円
一味違う大きな桜。春の景色が映る一客。
6,050円
一味違う大きな桜。春の景色が映る一客。
6,050円
一味違う大きな桜。春の景色が映る一客。
6,050円
豪華な八重咲きが溶け込む、バランスの良い一客。
5,500円
豪華な八重咲きが溶け込む、バランスの良い一客。
5,500円
豪華な八重咲きが溶け込む、バランスの良い一客。
5,500円
豪華な八重咲きが溶け込む、バランスの良い一客。
5,500円
贈答用にオススメの吉祥文様。デザイン性の高い「月兎」。
4,400円
贈答用にオススメの吉祥文様。デザイン性の高い「月兎」。
4,400円
贈答用にオススメの吉祥文様。デザイン性の高い「月兎」。
4,400円
贈答用にオススメの吉祥文様。デザイン性の高い「月兎」。
4,400円
存在感絶大!風水でも人気、愛嬌ある金魚は金運の象徴。
5,500円
存在感絶大!風水でも人気、愛嬌ある金魚は金運の象徴。
5,500円
存在感絶大!風水でも人気、愛嬌ある金魚は金運の象徴。
5,500円
存在感絶大!風水でも人気、愛嬌ある金魚は金運の象徴。
5,500円
長寿の象徴でお馴染み、縁起の良い亀を愛らしく。
3,850円
長寿の象徴でお馴染み、縁起の良い亀を愛らしく。
3,850円
長寿の象徴でお馴染み、縁起の良い亀を愛らしく。
3,850円
ユニークなマンボウを、飯椀の中に泳がせて。
3,850円
ユニークなマンボウを、飯椀の中に泳がせて。
3,850円
ユニークなマンボウを、飯椀の中に泳がせて。
3,850円
ユニークなマンボウを、飯椀の中に泳がせて。
3,850円
熱帯の海を泳ぐマンタが、食卓にユーモアを添える。
3,850円
熱帯の海を泳ぐマンタが、食卓にユーモアを添える。
3,850円
熱帯の海を泳ぐマンタが、食卓にユーモアを添える。
3,850円
やんちゃなペンギンがどしっと構える、ユニークな飯椀。
3,850円
やんちゃなペンギンがどしっと構える、ユニークな飯椀。
3,850円
やんちゃなペンギンがどしっと構える、ユニークな飯椀。
3,850円
お茶目な表情を浮かべた、可愛らしい雛鳥。
3,850円
お茶目な表情を浮かべた、可愛らしい雛鳥。
3,850円
お茶目な表情を浮かべた、可愛らしい雛鳥。
3,850円
大輪の薔薇が堂々と咲き誇る、人気のシリーズ。
6,600円
大輪の薔薇が堂々と咲き誇る、人気のシリーズ。
6,600円
大輪の薔薇が堂々と咲き誇る、人気のシリーズ。
6,600円
大輪の薔薇が堂々と咲き誇る、人気のシリーズ。
6,600円
どこか懐かしい夏の情景を飯椀の中に閉じ込めて。
6,050円
どこか懐かしい夏の情景を飯椀の中に閉じ込めて。
6,050円
どこか懐かしい夏の情景を飯椀の中に閉じ込めて。
6,050円
どこか懐かしい夏の情景を飯椀の中に閉じ込めて。
6,050円
大きなくちばしがインパクト抜群、個性溢れるオオハシ。
5,500円
大きなくちばしがインパクト抜群、個性溢れるオオハシ。
5,500円
大きなくちばしがインパクト抜群、個性溢れるオオハシ。
5,500円
生きている化石オウム貝を、ダイナミックに配置。
3,850円
生きている化石オウム貝を、ダイナミックに配置。
3,850円
生きている化石オウム貝を、ダイナミックに配置。
3,850円
水族館でも人気者。飯椀に現れたキュートなイカ。
3,850円
水族館でも人気者。飯椀に現れたキュートなイカ。
3,850円
水族館でも人気者。飯椀に現れたキュートなイカ。
3,850円
大迫力に見る人もびっくり、珍しいアンコウの意匠。
3,850円
大迫力に見る人もびっくり、珍しいアンコウの意匠。
3,850円
大迫力に見る人もびっくり、珍しいアンコウの意匠。
3,850円
可憐で上品、優しい色合いの苺が印象的。
6,050円
可憐で上品、優しい色合いの苺が印象的。
6,050円
可憐で上品、優しい色合いの苺が印象的。
6,050円
可憐で上品、優しい色合いの苺が印象的。
6,050円
可愛らしい招き猫が福を呼ぶ、縁起の良い飯椀。
6,050円
可愛らしい招き猫が福を呼ぶ、縁起の良い飯椀。
6,050円
可愛らしい招き猫が福を呼ぶ、縁起の良い飯椀。
6,050円
可愛らしい招き猫が福を呼ぶ、縁起の良い飯椀。
6,050円
万葉の時代から愛された撫子がそっと咲く、秋の情景。
5,500円
万葉の時代から愛された撫子がそっと咲く、秋の情景。
5,500円
万葉の時代から愛された撫子がそっと咲く、秋の情景。
5,500円
万葉の時代から愛された撫子がそっと咲く、秋の情景。
5,500円
清楚で澄みきった6月の象徴は、シーボルトの愛の花。
6,600円
清楚で澄みきった6月の象徴は、シーボルトの愛の花。
6,600円
清楚で澄みきった6月の象徴は、シーボルトの愛の花。
6,600円
清楚で澄みきった6月の象徴は、シーボルトの愛の花。
6,600円
少女の純真を思わせる、可憐な秋の花。
6,050円
少女の純真を思わせる、可憐な秋の花。
6,050円
少女の純真を思わせる、可憐な秋の花。
6,050円
少女の純真を思わせる、可憐な秋の花。
6,050円
洋の東西を問わず豊穣の象徴。瑞々しい大ぶりの果実。
6,050円
洋の東西を問わず豊穣の象徴。瑞々しい大ぶりの果実。
6,050円
洋の東西を問わず豊穣の象徴。瑞々しい大ぶりの果実。
6,050円
洋の東西を問わず豊穣の象徴。瑞々しい大ぶりの果実。
6,050円
ササの葉さらさら…カラフルな笹が食卓を彩る。
5,500円
ササの葉さらさら…カラフルな笹が食卓を彩る。
5,500円
ササの葉さらさら…カラフルな笹が食卓を彩る。
5,500円
ササの葉さらさら…カラフルな笹が食卓を彩る。
5,500円
清らかな水の中、仲良く一緒に泳ぐ魚の群れ。
5,500円
清らかな水の中、仲良く一緒に泳ぐ魚の群れ。
5,500円
清らかな水の中、仲良く一緒に泳ぐ魚の群れ。
5,500円
清らかな水の中、仲良く一緒に泳ぐ魚の群れ。
5,500円
花絣という和の意匠が、ポップでモダンに大変身。
5,500円
花絣という和の意匠が、ポップでモダンに大変身。
5,500円
花絣という和の意匠が、ポップでモダンに大変身。
5,500円
花絣という和の意匠が、ポップでモダンに大変身。
5,500円
風水では結婚運。幸福を呼ぶ美しい牡丹の花。
6,600円
風水では結婚運。幸福を呼ぶ美しい牡丹の花。
6,600円
風水では結婚運。幸福を呼ぶ美しい牡丹の花。
6,600円
風水では結婚運。幸福を呼ぶ美しい牡丹の花。
6,600円
美味しさでも名高い、フグ目・カワハギ科の海水魚。
3,850円
美味しさでも名高い、フグ目・カワハギ科の海水魚。
3,850円
美味しさでも名高い、フグ目・カワハギ科の海水魚。
3,850円
美味しさでも名高い、フグ目・カワハギ科の海水魚。
3,850円
南国の青空に映える、エキゾチックなハイビスカス。
5,500円
南国の青空に映える、エキゾチックなハイビスカス。
5,500円
南国の青空に映える、エキゾチックなハイビスカス。
5,500円
南国の青空に映える、エキゾチックなハイビスカス。
5,500円
子孫繁栄、財運、大黒様の使者…縁起のよいねずみ柄。
3,850円
子孫繁栄、財運、大黒様の使者…縁起のよいねずみ柄。
3,850円
子孫繁栄、財運、大黒様の使者…縁起のよいねずみ柄。
3,850円
食卓が水族館に変身!人気者のシャチを飯椀に。
3,850円
食卓が水族館に変身!人気者のシャチを飯椀に。
3,850円
食卓が水族館に変身!人気者のシャチを飯椀に。
3,850円
大海に君臨するサメも、飯椀の中ではこんなに可愛らしく。
3,850円
大海に君臨するサメも、飯椀の中ではこんなに可愛らしく。
3,850円
大海に君臨するサメも、飯椀の中ではこんなに可愛らしく。
3,850円
蔓性植物の女王、美しいクレマチスの迫力を閉じ込めて。
5,500円
蔓性植物の女王、美しいクレマチスの迫力を閉じ込めて。
5,500円
蔓性植物の女王、美しいクレマチスの迫力を閉じ込めて。
5,500円
蔓性植物の女王、美しいクレマチスの迫力を閉じ込めて。
5,500円
体の色を変化させて、飯椀に潜んだカメレオン。
5,500円
体の色を変化させて、飯椀に潜んだカメレオン。
5,500円
体の色を変化させて、飯椀に潜んだカメレオン。
5,500円
日本人に愛されてきた梅の気品と色香が漂う。
5,500円
日本人に愛されてきた梅の気品と色香が漂う。
5,500円
日本人に愛されてきた梅の気品と色香が漂う。
5,500円
日本人に愛されてきた梅の気品と色香が漂う。
5,500円
雪解けに春をうたう音楽隊。
3,850円
宮廷人の花見気分、優雅な余韻が漂う。
3,850円
日本人の心・桜を、淡く大胆な意匠でいっぱいに。
3,850円
「あなたは幸福です」は蓮華の花言葉。
3,850円
古来から日本人に愛される鉄線花を、現代的な意匠で。
3,850円
清楚で澄みきった6月の象徴は、シーボルトの愛の花。
3,850円
奈良時代から愛される、遣唐使が持ち帰った夏の顔。
3,850円
夏空の下でまっすぐに背を伸ばす姿は、地上の太陽。
3,850円
変わらぬ愛を二人の時間に…。
3,850円
少女の純真を思わせる、可憐な秋の花。
3,850円
錦秋、彩りの季節をいつでも贅沢に愉しむ。
3,850円
可憐で美しく、幸福を呼ぶ牡丹の花。
3,850円
世界中で愛される春の花が、優しく元気を分けてくれる。
3,850円
日本人に愛されてきたやり梅の気品と色香が漂う。
3,850円
春を待ちこがれる心…可憐で艶やか、はんなり紅さす椿。
3,850円
洋の東西を問わず豊穣の象徴。瑞々しい大ぶりの果実。
3,850円
一味違う桜。爽快な景色の映る一客。
3,850円
可憐で美しく、幸福を呼ぶ牡丹の花。
3,850円
大切な夜は月を見てロマンティックに。
3,850円
ゆく川の流れは絶えずしてしかも元の水にあらず…。
3,850円
実るほど頭を垂れる稲穂かな。黄金に輝く自然の恵み。
3,850円
日本の心、富士山をあなたの手の中に。
3,850円
その光は眩いほどに貴方を貫く。
3,850円
澄んだ空気感のただよう清々しい若竹の活力。
3,850円
キラキラ光る夜空の星に願いを込めて。
3,850円
一瞬で視線を奪われる、大胆なデザインと色彩。
3,850円
青海波に揺らめく花で、おだやかな毎日を演出。
3,850円
現代的にアレンジされた伝統文様が心と心を結び合う。
3,850円
枝ぶりのよい松が縁起よく門出を祝う。
3,850円
夫婦円満、家内安全を表す可愛らしい伝統文様。
3,850円
縁起物の「めで鯛」1杯で祝杯をどうぞ。
3,850円
斬新に走る二本の輝線。ユニーク好みの貴方に。
3,850円
夏の夜の風物詩、夜空で弾ける大輪の花火。
3,850円
古来から日本人に愛される鉄線花を、現代的な意匠で。
3,850円
日本を代表するもう一つの花、椿の気取らない美しさ。
3,850円
福に通じる愛らしいふぐ。飯椀からの口福が幸福を呼ぶ。
3,850円
オンリーワンを大切にしている方へ、周囲と差を画す一客。
3,850円
澄んだ空気感のただよう清々しい若竹の活力。
3,850円
可愛いイルカはみんなのアイドル。
3,850円
伝統の青海波を大胆に。鮮やかな青が眩しい。
3,850円
甘く見ていたら怪我をする…可愛いだけじゃない野の花。
3,850円
杯に映った森を眺める。モダンなセンスと素朴な懐かしさ。
3,850円
子孫繁栄のシンボル。お守りや魔除けとしてもお馴染みです。
3,850円
オンリーワンを大切にしている方へ、周囲と差を画す一客。
3,850円
愛らしい動物の肉球がぷにぷにと疲れを癒す。
3,850円
落ち着いた色合いに、古今両方のデザイン性を兼ね備える。
3,850円
秋の心地よさを風に乗せて。色づく楓の美しさ。
3,850円
どれよりも渋く、ハイセンスな一品。
3,850円
幸運の象徴。名声・富・愛・健康、4枚揃って真実の愛。
3,850円
生命力いっぱいに、たくましく明日へと伸びる。
3,850円
あなたの手の中でキラキラ光る。お子様にもおすすめ。
3,850円
わらびを食べると、笑う(=福笑い)で縁起良しの植物。
3,850円
夏の思い出。どこか切ない蛍の光が優しく郷愁を誘う。
3,850円
オンリーワンを大切にしている方へ、周囲と差を画す一客。
3,850円
清楚で澄みきった6月の象徴は、シーボルトの愛の花。
3,850円
咲き誇るバラを大胆なデザインと色彩で。
3,850円
オンリーワンを大切にしている方へ、周囲と差を画す一客。
3,850円
凛とした気品、清楚な立ち姿。初夏の風景がよみがえる。
3,850円
宮廷人の花見気分、優雅な余韻が漂う。
3,850円
春と秋の穏やかさ。二つの季節をつなぐ一客。
3,850円
神秘的な存在。
3,850円
日本人の心・桜を、淡く大胆な意匠でいっぱいに。
3,850円
日本人の心・桜を、淡く大胆な意匠でいっぱいに。
3,850円
ところ狭しと描かれた瑞雲は、何ともアーティスティック。
3,850円
咲き誇る花々が、春の訪れを感じさせる。
3,850円
長寿を表す菊の花。幻の青い菊を幻想的に表現。
3,850円
日本を代表するもう一つの花、椿の気取らない美しさ。
3,850円
可憐で上品、ほのかで暖かな色合いの苺が印象的。
3,850円
長寿を表す菊の花。幻の青い菊を幻想的に表現。
3,850円
遊び心と愛嬌たっぷり、王冠をかぶったキュートな蛙様。
3,850円
水平線に向けて駆け出したわんぱくな気持ちを思い出して。
3,850円
波間に浮かぶ赤い月。今日は渋く一杯…。
3,850円
世界最古の普遍的文様に、鮮やかで新しい息吹を。
3,850円
夕焼けとトンボが描くノスタルジー。
3,850円
和洋折衷、一日の疲れを癒すこの一杯。
22,000円
和洋折衷、一日の疲れを癒すこの一杯。
19,800円
和洋折衷、一日の疲れを癒すこの一杯。
16,500円
白米のキメ艶やかに桜吹雪。
17,600円
白米のキメ艶やかに秋模様。
19,008円
夫婦の食卓に春秋模様。
35,200円
こぽこぽと注ぐお茶に桜舞う。
30,250円
和の心もてなす器に桜咲く。
18,150円
和の心、おもてなしの心。
121,000円
もっと香り引き立つコーヒーブレイク。
30,250円
一杯のお茶にも伝統のたしなみ。
19,800円
一杯のお茶にも伝統のたしなみ。
19,800円
夫婦円満の秘訣はさりげないペアルック。
39,600円
桜咲く明日への一杯。
19,800円
桜咲く明日への一杯。
19,800円
二人仲良くめおと桜。
39,600円
器に重ねるはじまりの予感。
19,800円
器に重ねるはじまりの予感。
19,800円
桜舞う二人の会話も花見頃。
39,600円
紅茶にコーヒーに大活躍。
12,100円
紅茶にコーヒーに大活躍。
12,100円
はじまり実り、またはじまる。二人の門出に思いを込めて。
24,200円
器も踊る春爛漫。
17,600円
錦秋、秋草茂る月下の宵。
17,600円
季節が巡るように、同じようで新しい二人の毎日。
35,200円
すするお蕎麦がよく進む。
17,600円
すするお蕎麦がよく進む。
17,600円
春秋模様に永遠の願いを込めて。
35,200円
ゆっくり、美味しく、愉しく。器で深まる、食事のひと時。
16,500円
ゆっくり、美味しく、愉しく。器で深まる、食事のひと時。
16,500円
ゆっくり、美味しく、愉しく。器で深まる、食事のひと時。
16,500円
ゆっくり、美味しく、愉しく。器で深まる、食事のひと時。
16,500円
ゆっくり、美味しく、愉しく。器で深まる、食事のひと時。
16,500円
土の窓から望むガラスの風景。食卓も一段と味わい深く。
12,100円
土の窓から望むガラスの風景。食卓も一段と味わい深く。
12,100円
土の窓から望むガラスの風景。食卓も一段と味わい深く。
12,100円
土の窓から望むガラスの風景。食卓も一段と味わい深く。
12,100円
土の窓から望むガラスの風景。食卓も一段と味わい深く。
12,100円
雪解けに春をうたう音楽隊。
19,800円
凛として春を咲かす気品かな。
19,800円
器に咲く春のもてなし。
19,800円
幽玄に器を照らす和の伝統。
19,800円
まっすぐに器で伝えるあなたの思い。
19,800円
心地よい初夏の風を器に乗せて。
19,800円
七月の朝露、瑞々しく滴る初夏の青。
19,800円
たおやかでつつましやかな大和撫子。
19,800円
美しく可憐に告げる秋のはじまり。
19,800円
時を忘れ息をのみこむ秋満開。
19,800円
伝統の風格にキラリ光る明日への扉。
19,800円
暖かなもてなしに椿の雪化粧を添えて。
19,800円
雪解けに春をうたう音楽隊。
19,800円
凛として春を咲かす気品かな。
19,800円
器に咲く春のもてなし。
24,200円
幽玄に器を照らす和の伝統。
19,800円
まっすぐに器で伝えるあなたの思い。
19,800円
心地よい初夏の風を器に乗せて。
19,800円
夏のもてなしに温かくも涼しいこの一杯。
19,800円
たおやかでつつましやかな大和撫子。
19,800円
美しく可憐に告げる秋のはじまり。
19,800円
時を忘れ息をのみこむ秋満開。
24,200円
伝統の風格にキラリ光る明日への扉。
19,800円
暖かなもてなしに椿の雪化粧を添えて。
19,800円
喉を潤す一杯に ポップで華やかな彩りを。
19,800円
春を飲み干す 潤いの一杯。
16,500円
桜も踊る おもてなしの一杯。
14,300円
桜も踊る おもてなしの一杯。
14,520円
和の心で ほっと一息。
24,200円
紅茶にコーヒーに大活躍。
16,500円
一杯のご飯も 艶やかに。
19,800円
盛り付けが楽しくなる 華やかな春爛漫。
33,000円
一花繚乱 はずむ団欒。
30,800円
お取り皿に菓子受に 使い途も様々に。
11,000円
七重八重、見渡す限り桜の錦。
220,000円
桜の流れに時の流れを重ねて。
220,000円
桜の海に心ゆだねるくつろぎの時。
220,000円
零れんばかりの春を閉じ込めた至高の一客。
220,000円
唐草に桜が寄り添い福寿を願う。
220,000円
唐草に桜が寄り添い福寿を願う。
13,200円
唐草に桜が寄り添い福寿を願う。
11,000円
圧倒的な重量感とスケール感、絢爛豪華で壮大な飾り屏風。
11,000,000円
圧倒的な重量感とスケール感、絢爛豪華で壮大な飾り屏風。
11,000,000円
春が漲る。桜の大樹が咲き誇る。
9,900,000円
桜と秋草が裏表、永遠の季節を映して。
7,150,000円
春うらら、桜の巨木が枝垂れる程に咲き誇る。
7,920,000円
錦秋、実りの極みを閉じ込めた一枚。
2,640,000円
桜の季節を一枚の屏風に閉じ込めて。
2,640,000円
花盛り、格子窓から満開の桜を眺める。
2,200,000円
裏表、気品の香る流麗なしだれ桜。
2,200,000円
好みの絵柄を選ぶ喜び。季節の趣きを積み上げて。
110,000円
あふれる格調と気品、凛としたたたずまい。
2,750,000円
手前に奥に、見渡す限りの桜の海。
4,400,000円
煌めくように咲き誇る桜の木のもとで。
1,650,000円
春風に大枝揺れる花盛り。
605,000円
初桜、ぐるりと囲む花見の座。
2,750,000円
春陽につぎつぎ開く桜かな。
2,200,000円
どっしりと力感みなぎる桜の大樹。
1,650,000円
枝伸べて秋の日に燃える紅葉。
2,200,000円
陽光うららか、春の息吹に揺れる桜。
2,200,000円
春風にたなびく万の桜。
2,200,000円
山の端に白雲とまがう花の雲。
1,320,000円
伸びやかに縁を彩るぐるりの桜。
2,200,000円
丸窓に百花繚乱秋の宴。
1,540,000円
一斉にさざめく万朶の桜かな。
1,650,000円
時の流れを真摯に刻む勤勉な桜。
27,500円
四季の野菜を瑞々しいまま召し上がれ。
440,000円
福徳招来の願いを込めためでた尽くし。
440,000円
花に遠く、桜に近し、よしの川。
770,000円
丸々と季節を抱いて咲く桜。
880,000円
花に埋もれ、花におぼれて花尽くし。
880,000円
見渡せば、百花繚乱、春の海。
440,000円
清々しく伸びやかな若竹の息吹。
275,000円
丸窓から覗く桜、春の海に浮かぶ桜吹雪。
880,000円
行く春を壺にとどめていとおしむ。
770,000円
雲の合間に垣間見える雄大な情景。
880,000円
平安の雅を思わせる華麗な花車。
770,000円
伝統様式を華やかに独創的に。
660,000円
静と動、大胆で華やかな桜模様。
495,000円
花誘い鳥歌う、花鳥風月。
550,000円
花見気分、優雅に回る桜の車。
385,000円
絢爛豪華、花もほころぶ伝統模様。
880,000円
天に唐草、地に桜、洗練の一壺。
660,000円
茶席にそっと降る桜吹雪。
550,000円
花かごにそっと桜の枝葉を挿し入れて。
1,100,000円
控えめに佇む愛らしい小桜。
1,100,000円
大胆に波打つ貫録の存在感。
330,000円
光輝き鳳凰の舞う、縁起の良い壺。
550,000円
白鷺が羽根休める端麗な一壺。
550,000円
花鳥風月、桜花咲き蝶が舞う。
440,000円
春の穏やかな海に桜舞うめでたい一壺。
440,000円
春の穏やかな海に桜舞うめでたい一壺。
220,000円
桜を愛でながら飲み干す一杯の喜び。
16,500円
桜を愛でながら飲み干す一杯の喜び。
11,000円
桜香るよう、見目麗しい足付き香炉。
264,000円
さり気なく空間を演出する小さな逸品。
38,500円
寛ぎの空間にそっと華を添えて。
38,500円
気取らない姿勢に美しさが際立つ。
38,500円
初々しい桜の咲く純朴な姿。
38,500円
桜の白と葉の金が春を奏でる。
38,500円
秋の器から立ち上る香の風趣。
38,500円
毎日の食事が弾む愛用の一客。
11,000円
季節を繋ぎ永遠を表す、定番模様の飯椀。
22,000円
毎日の食事が弾む愛用の一客。
11,000円
上品に意匠を凝らした小さな丼。
8,800円
置いて良し、掛けて良し、自分流で楽しむ香炉。
30,800円
置いて良し、掛けて良し、自分流で楽しむ香炉。
30,800円
自然に生まれた世界に一つの形を愉しむ。
11,000円
桜が織り成す一枚の世界を飾る。
30,800円
桜に彩られ、珈琲を味わうひと時。
19,800円
桜に包まれた一杯の茶が心をほどく。
8,800円
桜に包まれた一杯の茶が心をほどく。
17,600円
桜に包まれた一杯の茶が心をほどく。
8,800円
秋の花野から立ちのぼる湯気の安らぎ。
8,800円
秋の花野から立ちのぼる湯気の安らぎ。
8,800円
一枚の皿が食卓にそっと華を添える。
22,000円
皿いっぱいに幹を伸ばす優雅な桜。
19,800円
品よし枝ぶりよし、洒落た一皿。
11,000円
桜と秋草が表す「永遠」を、毎日の食卓に。
22,000円
実り極まり彩り極まる秋の宴。
11,000円
四寸に咲く桜から香るゆかしさ。
5,500円
プチギフトにもちょうど良い、小振りのペア皿。
11,000円
四寸の窓から覗く秋の野原。
5,500円
四角の面に桜賑わう華やかなお重。
132,000円
咲き乱れる秋草に囲まれて。
132,000円
咲き乱れる桜に囲まれて。
132,000円
風にそよぐ秋草の風情。
38,500円
ほのかに覗く桜の風情。
38,500円
波打つ桜の躍動感。
16,500円
四角の窓から秋の景色。
16,500円
四角の窓から春の景色。
16,500円
扇ひらく、花ひらく。
27,500円
半月に咲く桜のゆかしさ。
13,200円
情緒豊かな秋の風景。
13,200円
桜香るのどかな春。
13,200円
小さな鉢に春をのせて。
13,200円
控えめで愛らしい小さな桜。
3,850円
片隅に咲く桜の愛おしさ。
3,850円
春の酒宴に桜を飲み干す。
5,500円
珍味や薬味を少々入れて、楽しく味わう。
1,650円
満開の桜に包まれるやすらかな眠り。
385,000円
錦秋に包まれるやすらかな眠り。
385,000円
食卓を彩る華麗な桜。
30,800円
和の情緒ただようティータイム。
220,000円
絢爛豪華、蓋付きの湯呑セット。
550,000円
桜開く、アイディア広がる。
22,000円
桜咲き、一面おだやか春の海。
88,000円
紅葉の錦に目も眩む、金色の飯椀。
110,000円
桜模様に心休まる一杯の喜び。
12,100円
ほっと一息、心に染みいる一杯。
16,500円
ほっと一息、心に染みいる一杯。
33,000円
ほっと一息、心に染みいる一杯。
16,500円
酒宴を彩る艶やかな大輪の桜。
19,800円
目にも鮮やか、酒宴を彩る大輪の桜。
30,800円
目で楽しみ舌で楽しむワイングラス。
22,000円
秋風に舞う紅葉の葉が香りを運ぶ。
77,000円
満開の桜の元で安らかに。
49,500円
ゆらゆらと清酒に映る桜を飲み干す。
11,000円
料理の盛り付けに 彩りを添える桜模様。
22,000円
盛り付けも 彩り艶やかに。
19,800円
円谷プロダクションの人気キャラクターを可愛らしくリデザイン!
7,150円
円谷プロダクションの人気キャラクターを可愛らしくリデザイン!
7,150円
円谷プロダクションの人気キャラクターを可愛らしくリデザイン!
7,150円
円谷プロダクションの人気キャラクターを可愛らしくリデザイン!
7,150円
円谷プロダクションの人気キャラクターを可愛らしくリデザイン!
7,150円
数量15枚限定、ワケありにつき大特価でのご提供。
19,360円
愛嬌たっぷり、魔除けのシーサーで縁起の良い一客に。
7,150円
愛嬌たっぷり、魔除けのシーサーで縁起の良い一客に。
7,150円
豪華な八重咲きが溶け込む、バランスの良い一客。
7,150円
飯椀に映った森を眺める。モダンなセンスと素朴な懐かしさ。
6,600円
華やかで可憐、愛着が沸く小さめの桜模様。
5,500円
贈答用にオススメの吉祥文様。デザイン性の高い「月兎」。
5,500円
一味違う空の桜。爽快な景色の映る一客。
7,150円
風水では結婚運。立てば芍薬、座れば牡丹の美人姿。
6,600円
気品と親しみ易さを兼ね備えた、繊細な意匠。
6,050円
宮廷人の花見気分、食後に雅な余韻が漂う。
7,150円
生命力溢れる竹は、おめでたいシーンの贈り物にも。
6,050円
ところ狭しと描かれた瑞雲は、何ともアーティスティック。
6,050円
東洋のエキゾチックな雰囲気漂う、和のバラ。
6,600円
長寿を表す菊の花。幻の青い菊を幻想的に表現。
7,150円
魔除けに長寿に…古来から伝説の多い縁起物の桃。
6,050円
洋の東西を問わず豊穣の象徴。瑞々しい大ぶりの果実。
6,050円
華麗に咲き誇った桜、雅な日本の風景。
7,700円
可憐で上品、ほのかで暖かな色合いの苺が印象的。
7,150円
青海波に揺らめく花で、おだやかな毎日を演出。
7,700円
世代を問わず愛される、ベストマッチな色合い。
6,050円
存在感絶大!風水でも人気、愛嬌ある金魚は金運の象徴。
6,600円
日本人に愛されてきたやり梅の気品と色香が漂う。
7,700円
古来から日本人に愛される鉄線花を、現代的な意匠で。
6,050円
おめでたい竹を、独創的でダイナミックにデザイン。
7,700円
日本を代表するもう一つの花、椿の気取らない美しさ。
6,600円
福に通じる愛らしいふぐ。飯椀からの口福が幸福を呼ぶ。
6,600円
春を待ちこがれる心…可憐で艶やか、はんなり紅さす椿。
6,600円
全体でバラを表現した、飯椀の常識を覆す一客。
6,050円
幸運の象徴。名声・富・愛・健康、4枚揃って真実の愛。
5,500円
舞い踊る蝶に春を思う。長寿や立身出世のお祝いに。
6,050円
大きな猫が顔を覗かせる、オリジナル度の高い一客。
6,600円
たわわに実って頭を垂れる黄金の稲穂は、豊穣のよろこび。
6,600円
世界中で愛される春の花が、優しく元気を分けてくれる。
5,500円
豊穣の象徴マスカットを、瑞々しく艶やかに描いた一客。
6,050円
夏空の下でまっすぐに背を伸ばす姿は、地上の太陽。
7,150円
夫婦円満、家内安全を表す可愛らしい伝統文様。
6,600円
めだかの学校を思わせる、子供の頃に見た懐かしい日本の原風景。
6,600円
大胆に繊細に。淡く優しく咲き誇る大輪の薔薇。
7,150円
飯椀の中にそっと咲く、つつましやかな撫子の花。
6,600円
凛とした気品、清楚な立ち姿。初夏の風景がよみがえる。
7,700円
青い空、青い海、ハイビスカス…気分はまるで南国のリゾート!
7,700円
天駆ける龍は飛躍・栄光を表すおめでたい意匠。
7,700円
天駆ける龍は飛躍・栄光を表すおめでたい意匠。
7,700円
カップに映った森を眺める。モダンなセンスと素朴な懐かしさ。
5,500円
華やかで可憐、愛着が沸く小さめの桜模様。
5,500円
贈答用にオススメの吉祥文様。デザイン性の高い「月兎」。
5,500円
贈答用にオススメの吉祥文様。デザイン性の高い「月兎」。
5,500円
一味違う空の桜。爽快な景色の映るマグカップ。
6,050円
奈良時代から愛される、遣唐使が持ち帰った夏の顔。
6,600円
ところ狭しと描かれた瑞雲は、何ともアーティスティック。
6,050円
大胆に繊細に。淡く優しく咲き誇る大輪の薔薇。
6,600円
洋の東西を問わず豊穣の象徴。瑞々しい大ぶりの果実。
6,600円
可憐で上品、ほのかで暖かな色合いの苺が印象的。
6,600円
清楚で澄みきった6月の象徴は、シーボルトの愛の花。
7,150円
存在感絶大!風水でも人気、愛嬌ある金魚は金運の象徴。
6,600円
古来から日本人に愛される鉄線花を、現代的な意匠で。
6,600円
福に通じる愛らしいふぐ。カップからの口福が幸福を呼ぶ。
5,500円
春を待ちこがれる心…可憐で艶やか、はんなり紅さす椿。
6,600円
一瞬で視線を奪われる、大胆なデザインと色彩。
6,600円
大きな猫が顔を覗かせる、オリジナル度の高いマグカップ。
5,500円
実るほど頭を垂れる稲穂かな。黄金に輝く自然の恵み。
5,500円
爽やかな風情に笑顔ほころぶ、皆に愛される花。
6,600円
日本人の心・桜を、淡く大胆な意匠でいっぱいに。
6,600円
日本を代表するもう一つの花、椿の気取らない美しさ。
6,600円
夏空の下でまっすぐに背を伸ばす姿は、地上の太陽。
6,600円
夫婦円満、家内安全を表す可愛らしい伝統文様。
6,050円
古今東西で愛される薔薇を、明るく清純な色彩で。
6,600円
見る人を圧倒する桜の大壺。
非売品(参考商品)
唐草踊り桜舞う、黄金の一枚。
非売品(参考商品)
八重七重、見渡す限り桜の錦。
非売品(参考商品)
時を数える度に心が躍る、桜づくしの時計。
非売品(参考商品)
高級感と品格に溢れた優雅な花唐草。
非売品(参考商品)